アリスちゃんの数学の部屋
「ステレオグラム&数学の部屋」サイトをアップした。
以前からの「動くステレオグラム」と「数学Flash」を独立させただけなんだけど。
アリスちゃんが出迎えてくれます(^o^)
が、内容とアリスちゃんは関係がない。
載っているのは、こんなの。
「数学の部屋」>「四角い穴のドリル」
Flashの作り方はモーショントゥイーンでなく、1コマずつずらしたパラパラ漫画。
動きが案外面白かった。
上図の「おむすび形三角形」をルーローの三角形という。
Wikipediaを見たら立体版(ルーローの四面体)もあった。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Mac、Firefoxの不具合メモ(2009.08.30)
- QHM(Quick Homepage Maker)(8)--CSSとFirefoxプリント(2009.08.01)
- QHM(Quick Homepage Maker)(7)--文字サイズ変更ボタン(2009.07.28)
- QHM(Quick Homepage Maker)でホームページを作る(6)--ページ内アンカー:目次(2009.06.24)
- QHM(Quick Homepage Maker)でホームページを作る(5)--フォームの設置(2009.06.16)
「数学」カテゴリの記事
- かけ算の順序問題・日常言語と数学・算数(2009.08.04)
- かけ算の順序問題・番外(2009.08.03)
- かけ算の順序問題・覚え書き(2009.07.19)
- アリスちゃんの数学の部屋(2008.07.25)
コメント